もしもの時に備えてPC用インナーケースは防水に!
ノートパソコンやタブレットを鞄に入れる時、インナーケースは使いますか?
裸のまま無造作に入れておくと、外部からの衝撃でPC壊れることもあるでしょう。
でも、突然の大雨とか緊急事態で水の中に飛び込まなければならない時どうしますか?
鞄の中に防水のインナーケース(バッグインバッグ)を持っておくと、不測の事態が起きても落ち着いて対応できます。
Aqua Questの防水ラップトップケースは、ベルクロと二重のジッパー・ロックにより水を完全に防ぎます。防滴ではなく防水仕様のケースということですね。
写真の商品のサイズは33cm×38cm×43cmと13インチ以下のノートPCや、iPadなどのタブレット類なら安心して入れられます。また、大切な書類を水から守る為にこのケースに保管してもいいでしょう。※15インチ対応のものもあります。
もちろん、内側のケースにはクッション素材を使用していますので衝撃にもある程度は耐えられます。
アウトドアにノートPC等を持って行くのにも重宝するでしょう。
スポンサーリンク
amazon
Aqua Quest (アクアクエスト) 防水 Laptop Macbook Pro Air コンピューターケース ドライバッグ クッション入り/33cm /ブラック | |
![]() |
Amazonで詳しく見る |
楽天市場
![]() 送料無料キャンペーン中!Aqua Quest 防水 Lapトップ Macbook Pro Air PC ケース with Padded … |
スポンサーリンク
関連記事
-
-
とてもコンパクト! キャリーバッグとしても使える3WAYビジネスバッグ
旅行用のキャリーバッグというと、大きくて空港以外の場所では邪魔になる存在。 とてもじゃないけど
-
-
ケブラー繊維を使った耐久性の高いクレッタルムーセンのカバン
ケブラー繊維というのをご存じでしょうか? 米国の大手化学製品メーカーであるDuPont(デュポ
-
-
鞄に入れると便利なグッズ その10 救急セットポータブル
鞄を持って外回りをしている方などは外出時の不測の事態にも備える必要があるでしょう。 地震大国で
-
-
これぞ究極のシンプルな鞄 バーラックスバッグ
軍用で使われる物に求められるのは、耐久性とエラーの起きないシンプルさ。 荷物の運用には大昔、麻
-
-
鞄に入れると便利なグッズその2 LED付きの折りたたみ傘
鞄の中に入れておく物といって、真っ先に思いつくのが折りたたみ傘ではないでしょうか。 これがあれ
-
-
防災用品はキャリーバッグにまとめるとかなり便利!
防災用品を非常持出袋に入れている方も多いでしょう。とはいえ、いざ災害が起きたら持ち出した物だけでは足
-
-
これぞ完全防水! 水深100mまで沈めても浸水しない鞄
雨の日にも大丈夫なように防滴加工がされた鞄はあると思います。が、海に落としてさらに100mまで沈めて
-
-
使い込むほど味が出るオイルレザーの鞄
革の鞄というと手入れが面倒だというイメージが強いでしょう。 でも、耐久性などを考えると大事に使
-
-
人間工学に基づいて作られたメッセンジャーバッグ
メッセンジャーバッグというと、自転車乗りの方にはおなじみのバッグですね。 とはいえ、作りの悪い
-
-
あのフォルクスワーゲンのビジネスバッグ
ドイツの自動車メーカーであるフォルクスワーゲン。 昨年は排ガス規制逃れで大問題となっていました
スポンサーリンク
- PREV
- 安定感が抜群のミリタリーレッグバッグ
- NEXT
- 実戦スナイパーのために設計された高機能ボディーバッグ